在校生へ 保護者の方へ 入学したい方へ 卒業生の皆様へ 地域の皆様へ お問い合わせ
入学したい方へ

剣淵高校では、『農業国際系列』『生活福祉系列』『未来のしんろ系列』で学ぶことができる環境を整えて、皆さんをお待ちしています。

少人数指導ならではのアットホームな高校生活を送りましょう!

 

オープンスクールについて

7月7日(月)と8月6日(水)にオープンスクールを開催いたします。剣淵高校に興味のある中学生、中学校の先生、保護者の皆様、奮ってご参加ください。

【第1回 7月7日(月)】

時刻 内容
9:30~ 受付
10:15~ 開会、学校概要説明
10:50~

授業見学・学校見学(校舎・各施設、設備の見学・授業見学含む)

(この時間帯に実施している授業を自由にご見学いただくことができます)

11:40~ 動画視聴・アンケート・閉会
12:00~ 個別相談、寮見学、部活動見学

【第2回 8月6日(水)】

時刻 内容
9:30~ 受付
10:15~ 開会、学校概要説明
10:50~ 学校見学・ミニ体験授業(校舎・各施設、設備の見学)
11:40~ 動画視聴・アンケート・閉会
12:00~ 個別相談、寮見学、部活動見学
12:30~ 剣淵町企画イベント(予定)

【申し込みについて】

中学校を通して申し込む方は、中学校の先生へご相談ください。申込用紙が必要な場合は、下記のファイルを使用してお申込みください。

R7オープンスクール申込用紙

 

中学校を通さず、直接申し込む方は、こちらのフォームへご入力ください。

 

中学生1日体験入学について

9月27日(土)に中学生1日体験入学を開催いたします。詳細は、後日掲載いたします。

 

入試について

剣淵高校の入試に関する情報を発信しています。

入試について

地域みらい留学について

剣淵高校では、地域みらい留学を利用した道外からの入学生も募集しています。

地域みらい留学について

系列について

剣淵高校には、『農業国際系列』『生活福祉系列』『未来のしんろ系列』の3つの系列があります。

農業系列紹介
農場部
福祉系列紹介
福祉部
未来のしんろ系列
未来のしんろ部

 

部活動について

運動系・文化系の部活動・同好会が活発に活動しています。

バドミントン部
チアリーディング部
陸上競技部
ソフトテニス部
ボランティア同好会
美術同好会

 

 

アクセスについて

剣淵町は、旭川・名寄から約1時間と、アクセスしやすい場所にあります。JR剣淵駅には、快速列車も停車します。

地図・アクセス

 

寄宿舎について

剣淵高等学校には、学校から徒歩2分の寄宿舎があります。

年間のイベントや共同生活の中で、大切な仲間づくりと自分の成長を目指しましょう!

 

寄宿舎

 

 

前のページへ
〒098-0338 上川郡剣淵町仲町22番1号
TEL:0165-34-2549 / FAX:0165-34-2694
copyright(C) 2025 北海道剣淵高等学校 . All Rights Reserved.
本サイトに掲載されているすべてのコンテンツに対し、 北海道剣淵高等学校 に無断での二次利用ならびに複製・転載を禁じます。