• 地域とともに学ぶ
    「花づくり 人づくり ふるさとづくり」
    ここから 今から スタート!

地域みらい留学について

剣淵高校では、地域みらい留学を利用した道外からの入学生も募集しています。地域みらい留学に関する情報は、こちらのロゴをクリックしてください。

2025 学校案内・学校紹介動画

 2025 学校案内学校紹介動画です。農業国際系列・生活福祉系列・未来のしんろ系列の3系列や部活動、創明寮など、剣淵高校で学べること、身に付けることができる資質・能力について、知ることができます。ぜひご覧ください。    

剣淵高等学校について


 本校は、町立高校1間口総合学科の高校です。『農業国際系列』『生活福祉系列』『未来のしんろ系列』の3系列を設定しています。生活福祉系列では介護福祉士国家試験受験資格を取得できます。
 令和4年度より3系列となり、従来の農業と福祉の専門的な学びができることに加え、普通教科を中心に探究型学習を深められるようになりました。  

  祝 令和6年度全国高校生体験活動顕彰制度「地域探究プログラム」地域探究アワード全国ステージ 金賞 (未来のしんろ系列)令和7年2月
 
 祝 令和6年度全国高校生体験活動顕彰制度「地域探究プログラム」地域探究アワード地方ステージ(北海道ブロック) 優秀賞(未来のしんろ系列)令和7年1月  

 祝 第7回持続可能な世界北海道高校生コンテスト ANA総研世界に翔び出せ賞(未来のしんろ系列)令和6年12月  

 祝 令和6年度第75回日本学校農業クラブ連盟全国大会 岩手大会 農業鑑定競技 分野:作物 優秀賞 分野:生活 出場2名(農業クラブ)令和6年10月  

 祝 第39回高体連名寄支部新人戦新人陸上競技大会 男子砲丸投1位 男子ハンマー投2位 男子ハンマー投3位 男子110mH2位 男子3000mSC2位 男子4×100R 3位

  (陸上競技部)令和6年9月

 
 祝 令和6年度日本学校農業クラブ北海道連盟第44回全道意見発表大会 分野Ⅰ類・分野Ⅲ類 出場 (農業クラブ)令和6年8月  

 祝 令和6年度日本学校農業クラブ北海道連盟第76回全道実績発表大会 分野Ⅱ類 優秀賞 (農業クラブ 食品加工研究班)令和6年8月  

 祝 令和6年度 日本学校農業クラブ北海道連盟全道技術競技大会 農業鑑定競技 分野作物:北北海道連盟最優秀賞 優秀賞3名 分野生活:北北海道連盟優秀賞(農業クラブ)令和6年8月  

 祝 令和6年度北北海道学校農業クラブ連盟意見発表大会 分野Ⅱ類 優秀賞 分野Ⅲ類 優秀賞 (農業クラブ)令和6年6月
 
 祝 第77回北海道高等学校陸上競技選手権大会 出場(陸上競技部3名 のべ5種目)令和6年6月
 
 祝 第14回北海道農業高校生ガーデニングコンテスト 準大賞(札幌市長賞)(農業国際系列)令和6年6月

 祝 令和6年北北海道学校農業クラブ連盟実績発表大会 分野Ⅱ類優秀賞(農業クラブ 食品加工研究班)令和6年6月


 祝 第28回全国福祉高等学校長会生徒体験発表 中央審査出場(生活福祉系列 3年次1名)令和6年5月
農業国際系列
未来のしんろ系列
生活福祉系列

最新情報

2025.04.28 Mon地域みらい留学に係る情報を更新しました!
2025.04.25 Fri剣高だより4月号を更新しました!
2025.03.24 Mon剣高だより3月号とPTAだより3月号を更新しました!
2025.03.01 Sat剣高だより卒業号を更新しました!
2025.01.17 Fri剣高だより1月号を更新しました!
2024.11.14 Thu11/16(土)シクラメン販売会を開催します!
〒098-0338 上川郡剣淵町仲町22番1号
TEL:0165-34-2549 / FAX:0165-34-2694
copyright(C) 2025 北海道剣淵高等学校 . All Rights Reserved.
本サイトに掲載されているすべてのコンテンツに対し、 北海道剣淵高等学校 に無断での二次利用ならびに複製・転載を禁じます。